mamasapo

お知らせ

皇太子さま(?)のご通学🚙🏢

 両親を続けて亡くした私。

 ワケあって、現在実家を離れております💦

 

 冬休みの後半から何と!ホテル暮らし🌹👸🌹

 新学期が始まってからの数日間

 息子はホテルから🎒を背負っての通学となりました。

 フロントの方に『行ってらっしゃいませ』と声をかけられ・・・

 私「まるで皇太子さまね😉」

息子「イェーイ!オレ皇太子✨ 安全運転で頼むよ😃」

 何を~💢!!と思いながらもオトナの事情で不自由させている〈負い目〉?

 私「はい、かしこまりました👮」

 

 学校が近くなり、車の窓から友だちを見付けると

息子「あっ!ここで止められる?ここでいいよ」

 私「信号 🚥 赤だから気を付けて降りてね」

(もちろん安全な場所で停車しております!)

息子「ありがとう。行ってきます」

 私「はい、行ってらっしゃい」

 少し歩き出して振り返った息子は、妙に胸を張って口を動かしました。

 

 ご・く・ろ・う 😃

 

 何回言ってもポケットから手を出さず、

 何回言っても忘れ物をして、

 何回言っても脱いだ靴下はそのまま「抜け殻状態」・・・

 

 友だちに軽く手を挙げて小走りで駆け寄る息子を見て

 一体どこの国の皇太子さま?

 ハンドルを握りながら、思わず笑った「女王さま」でした。

 

 ※ いろいろな出来事が起こります。

   その都度私は息子に「学校(担任の先生)へ伝える?」を聞きます。

   私(親)の判断で、伝えるべき!なコトは息子に聞きません。

   どちらの場合も大事な点は

   『学校(担任の先生)』と『息子』・『私(親)』が

話を出来る関係である☝

   というコトです。

神奈川県 発達障害のご相談 Tomoni

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町12-8 ノアビル2F
TEL:080-9805-7195

カテゴリー:

2019年2月4日