mamasapo

お知らせ

母はうれしい♪ー息子の成長ー

小学校6年生の息子。

相変わらず「出来ないコト」は多い😖

「行ってきまぁ~す👋」と出かけた後に、母は大きなため息一つ。

拾っては片付け・拾っては捨ての繰り返し。

それでも☝

たま~に靴下が揃って洗濯…コレは奇跡✨

ゴミをゴミ箱に捨てている姿…コレもミラクル✨

明日は終業式。持ち帰りの荷物が多い!

その中に「ねぇ、いつのプリント?」というコトがある。

 

サンタクロース🎅は必ず来てくれるけど・・・

この惨状でお迎えするのかい??

いつもより丁寧に掃除をしている私の横で

息子「あぁ~~~~、どうしよう😖」

 私「どうした?」

息子「サンタさんにお願いする期限が過ぎた!」

我が家は毎年12月20日までに『申請』しないといけないルールがありまして☺

 私「そうか・・・でも、大丈夫じゃない?」

息子「まぁ、仕方ないよね。受験生だし」

受験生にサンタさんは来ないのか?

か狙いを付けていたモノがあったのか?

大丈夫・大丈夫!

君の発言と様子をチェックしながら

母が期限内にサンタさんへちゃんと『代理申請』しましたよ。

 

担任の先生との個人面談でも、本人からの告白でも

しっかり小6男子している様子の息子。

実年齢の2/3歳だって思って暮らしていたけれど

一歩一歩、成長したね。

先生からのご注意も、やらかしちゃった告白も

母にとっては面白く、うれしいエピソードなのでした。

 

 

神奈川県 発達障害のご相談 Tomoni

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町12-8 ノアビル2F
TEL:080-9805-7195

カテゴリー:

2019年12月23日