新学期の目標「整理整頓」毎年恒例…いつまで続く?
桜の花も咲き、いよいよ新学年・新学期を迎える時季になりました。
テキスト4月号は売り上げが良いとか…
そうです。何かを始めるキッカケになる季節です。
我が家でも ”やる気” は満開🌸で、ホワイトボードにいくつもの目標が
発表されます。
「あのぉ…昨年度も同じ目標でしたが…」と私。
「あっ、そうか。じゃあ やめておいた方が良いかな?」と彼(息子)。
「いやいや違うって!『うん、今度こそ達成する!』でしょ?」と私。
「あぁ…そういうコトか ('◇')ゞ」と彼(息子)。
今年度の目標も「整理整頓」「忘れ物をしない」「約束を守る」
4月に立てた目標を、いつまで覚えているか…
「もう少し簡単な目標にしたら?」という私の声掛けもスルー、
得意気な顔で ”どーだ” と宣言した彼(息子)を見つめながら
「ヨシ!母は期待しているゾ。一緒に頑張ろう」と伝えたのでした。
神奈川県 発達障害のご相談 Tomoni
〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町12-8 ノアビル2F
TEL:080-9805-7195
- カテゴリー:
2018年4月1日